症状: SoundEngine の録音モードで入力ノイズがある
対処: DirectWire で メイン出力から ASIO入力に接続する
今さら使っている人は皆無と思うが、AUDIOTRAK の サウンドカード「Prodigy 192 LT」。
オフライン上で使用する Windows XP機は HP 6000 Pro SFF というメーカー製PC。
スリムタイプ≒ロープロファイルなので、拡張スロットに装着できるカードは必然的に限られる。
PCI-E x16 には GeForce GT 730(64bit)
PCI-E x1 には USB 3.0(Renesas)
PCI には Prodigy 192 LT
というわけだ。
さて、SoundEngine の録音モードにすると、入力メーターに微弱なノイズが上下しているのが見える。マイク/ラインを切り替えても変化なしだが、DirectWire を触っているうちに、ノイズが入らなくなることに気づいた。
ディジタルミキサーである DirectWire の左側は出力ジャックで、このオーディオストリームをどこへ流すかを決めるのが右側の入力ジャックである。この中の ASIO に接続するとノイズが消えた。
すでに商品は死滅状態なのでドライバの改善はありえない。対処できたので御の字としよう。
2017年3月27日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Office2013のService Pack 1がインストールに失敗する
症状: Office 2013 Proffesional x64 を Windows11 Pro x64 にインストールし、 Windows Update をすると SP 1 だけがインストールに失敗する 原因: サービスの「Windows Font Cache」を無効にしていた...
-
症状:Steamクライアントのメニュー<Steam>に<設定>が現れない 原因:ファミリービューが動作しているため 対処:Steamクライアントの人型ボタンを押してファミリービューを終了する ファミリービューが有効時には緑色のアイコン ファミ...
-
症状:Kindle for PC で、インターネット接続ができているのに「接続できません。ネットワークの設定とプロキシの構成を確認してください」と出てしまう 対処:「ツール」-「オプション」-「コンテンツ」より「現在のコンテンツフォルダ」の場所を確認し、エクスプローラーからフォ...
-
症状: Windows10 1903 x64 の環境下で、タスクトレイに Windows Defender のアイコンが表示されなくなった 原因: スタートアップの指定に不具合があった 対処: 環境変数 %SystemRoot% を直接指定の C:\Windows\ に変...
0 件のコメント:
コメントを投稿