2021年9月2日木曜日

FreenomのドメインメールがGmailに届かない

症状: Freenom で取得したドメインを Value-Domain で運用すると、Gmail には550エラーで到達しない

原因: DNSの信頼性がないため、SPFに登録する必要がある

対処: DNS設定に txt @ v=spf1 a:取得ドメイン ~all を追加する


Freenomは5種類のドメインを、条件付きながら無料で使用できるサービスだ。

ここで取得したドメインを使って、Value-Domain のドメインメールとして使用すると、Gmailアドレスに送信しても 550.1.1等のエラーで不達となってしまう。

SPFやDKIMを設定していないと信頼性が低く、Gmailは迷惑メールどころか受け取ってさえくれないようだ。

Value-Domainでは、無料ネームサーバーの項目に「DNSの設定」があるので、ここに一行追加すればよい。

 

txt @ v=spf1 a:取得ドメイン ~all


設定反映には2~3分かかるようなので、しばらくしてから送信すると無事に送受できるようになる。

Office2013のService Pack 1がインストールに失敗する

症状: Office 2013 Proffesional x64 を Windows11 Pro x64 にインストールし、 Windows Update をすると SP 1 だけがインストールに失敗する 原因: サービスの「Windows Font Cache」を無効にしていた...